※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

犬にチーズを与える際の注意点とチーズ入りドッグフードについて

 チーズが入ったドッグフードやおやつを、ペットショップで見かけることがあると思います。

チーズは、タンパク質やビタミンが多く含まれている他、鉄分やカルシウムも含まれているので、栄養的にはいい食材といえます。
そして、発酵食品独特の香りが食欲をそそり、嗜好性があがるのもチーズの特徴です。
犬にとってチーズは、栄養たっぷりでとても美味しい食べ物なので、チーズ好きになる犬は多いです。

このような特徴を生かして、チーズを入れたドッグフードやおやつがよく売られています。

しかし、犬にとってチーズは与えすぎに注意しなければいけない食べ物です。

チーズは、栄養豊富で嗜好性が高い反面、塩分や脂肪分がとても多く含まれています。
そのため、チーズを毎日たくさん食べていると、体に悪影響を及ぼします。
塩分過多は、人間と同じように、心臓や腎臓に負担がかかり、様々な病気のもととなります。
また、脂肪分で肥満のもとにもなります。

特に、人間用の食べやすい味付けにされてあるプロセスチーズは、とても塩分が高いので犬に与えるべきではありません。
もし、人間用のチーズを与えたり、ドッグフードのトッピングなどで使ったりするのであれば、クリームチーズやモッツァレラチーズ、カッテージチーズなどの塩分が少ないものを選びましょう。

また、チーズは乳製品ですのでアレルギー体質の犬には注意が必要です。
チーズでアレルギーを引き起こす犬は結構多いです。
アレルギーが不安であれば、少量ずつ与えて、体の痒み、湿疹、下痢などのアレルギー反応が出ないかどうか、様子を見ながら少しずつ与えましょう。

ドッグフードに含まれているチーズや、犬用に販売されているチーズは、塩分やカロリーが抑えられているものも多いです。
チーズ入りドッグフードやおやつを選ぶ際は、塩分やカロリーの確認をすることをおすすめします。

チーズ入りのドッグフードをメインに与える場合は、塩分やカロリーが低いものを、また、おやつ代わりやトッピングで与える場合の量も適度に与えましょう。
トップに戻る