犬用のガムの目的と注意点
犬のガムとは、人のガムと違って飲み込めるように作られています。そして、牛や豚の皮やササミなどを使って作られていて硬いのが特徴で、とても種類が豊富です。
犬にとってガムを噛む目的とは、デンタルケア・ストレス軽減・おやつとして与えることがメインです。
犬は、人と違い虫歯にはなりにくいです。
しかし、歯垢や歯石が付きやすいのが犬の口内の特徴です。
これは、人と犬では、口内のpHや唾液に含まれる酵素、歯の形状が違うからです。
そのため、歯磨きをしないと歯垢がたまり、歯石となり、歯石が蓄積されて歯周病の原因となってしまうのです。
毎日歯磨きが出来る犬ならガムはそれほど必要ないですが、できない犬の方が圧倒的に多いです。
そのために、デンタルケア用のガムを歯磨き代わりに与えるように習慣づける事で歯垢が取れたり、歯石が付きにくくなったり、歯周病の予防になります。
この歯磨きガムは、歯石や歯垢が取れやすいように他のガムよりも硬く、しっかり噛めるように弾力があり、形状も特徴的なものが多いです。
ストレス軽減効果を目的としてガムを与える場合には、柔らかいものよりも、硬めのものを与えることをおすすめします。
柔らかいガムだと噛む時間が短く、長時間噛んでほしくてもすぐに食べ終わってしまいます。
ストレス軽減を目的とする場合は、長時間噛んでいても味が長続きするものや、食べ終わるのに時間がかかるようになっている形状のものがおすすめです。
犬用のガムの注意点は、硬さのあるガムや、特徴的な形状のガムを、勢いよく飲み込んで喉に詰まってしまったり、気管などの消化器を傷つけてしまったりする場合があります。
そのため、勢いよく食べる癖のある犬には、与える際は目の届くところで与えたり、小さく切って与える必要があります。
デンタルケア用のガムでは、飼い主さんが持って与える必要があるものもあります。
デンタルケアにもなり、美味しくストレス軽減が出来るガムは増えてきています。
おやつとして与える場合には、このようなガムを選んで与えてあげることは、とてもおすすめです。
ガムのパッケージに表示されてある注意書きや、与え方を守って楽しく与えてあげましょう。