※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

食物アレルギー対策に手作りドッグフードはいいの?

食物アレルギー対策の一つとして、家でドッグフードを手づくりすることがあります。
この対策法のメリットは多くあります。
市販のドッグフードには、添加物や粗悪な食物が含まれているものが存在しています。
このようなドッグフードはアレルギーを引き起こす原因となる可能性があります。
手づくりのドッグフードであれば自分の目で材料を選んで作ることができ、添加物も使用しないのでアレルギーを起こす可能性が下がります。

基本的なアレルギー対策としては、食物アレルギー検査を行い、愛犬にとってのアレルギーの原因物質を把握し、アレルギーの原因物質が含まれないドッグフードを与える方法があります。

犬の食物アレルギー検査には、主要食物アレルギーの検査と除去食アレルギーの検査がたります。

主要食物アレルギーの検査は、食物アレルギーの原因としてよく報告されている食物でアレルギーを出るかを調べる検査です。
主に挙げられるのは、牛肉・豚肉・鶏肉・卵白・卵黄・牛乳・小麦・大豆・トウモロコシなどです。
この主要食物アレルギー検査は、アレルギーの原因がはっきりと分からない犬を対象に行います。

除去食アレルギーの検査は、アレルギーの原因がある程度推測出来ている場合に実施します。
アレルギーが出にくい食物は、ラム肉・七面鳥・あひる・サケ・タラ・ナマズ・ジャガイモ・米などが挙げられますが、この中で食べられるものを探す場合に検査となります。

しかしながらアレルギー検査をしっかり行っても、アレルギー反応は出ていないけれど、アレルギーが出やすい犬種であったり、親や兄弟など、血縁関係の中にアレルギーを持っている犬がいたりすれば、これから先、アレルギーを起こす可能性があります。
このような事から、アレルギー検査を行っていても食物アレルギーを引き起こすことを心配している飼い主さんはとても多いです。
アレルギー原因物質を把握することはもちろん大事ですが、アレルギー反応を起こす確率を下げる対策も重要です。
手づくりドッグフードを与える方法はその手段の一つになります。

アレルギー検査を行い、愛犬がどの食材に対してアレルギーを起こすのか知った上で、手づくりのドッグフードを与えることが、アレルギーを起こさせないための最善の方法と言えます。

手作りのドッグフードといっても、どのような食材で作れば良いか分からない飼い主さんも多いです。
基本的に、食物アレルギーの原因となりやすいものは、肉や穀物などが多いです。
手づくりにする場合は、アレルギーが出にくいタンパク質を多めに、バランスも考え茹でたり蒸したりした野菜などをトッピングすることによって、栄養バランスもよくなります。

アレルギー検査を行い、知識を持ってアレルギーを起こしにくい手作りのドッグフードを与えることで、愛犬をアレルギーから守ってあげたいですね。
トップに戻る